求人・求職コーナー

求人担当者様へ

募集職種 社会福祉士
名称 慶應義塾大学病院
連絡先 慶應義塾大学病院人事課 医療連携推進部採用担当
℡ 03-5363-3615 E-mail s_jinji_saiyo@info.keio.ac.jp
応募資格 ①2024年3月までに、専門学校卒業/大学卒業/大学院修了見込みで、社会福祉士の資格を取得済みまたは取得見込みの方。
②専門学校を卒業/大学を卒業/大学院を修了し、社会福祉士の資格を取得済み、または取得見込みの方。
※精神保健福祉士の資格をお持ちの方、歓迎。
選考方法 書類応募締切:2023年6月4日(日)23時59分59秒
第1次 書類選考(結果はE-mailまたは郵送にてお知らせいたします)
第2次 筆記試験、適性検査、面接(6月26日~7月7日頃を予定)
備考 募集職種:専任職員
給与:当大学の規定による。
(例) 22歳学部新卒者の場合/月給215,000円
27歳学部新卒者の場合/月給305,800円
※給与額は経歴等により異なります。
*定期昇給あり。超過勤務手当、扶養家族手当別。
賞与:年3回 6.4か月(2022年度実績)
休日:4週8休制、「国民の祝日に関する法律」で定められた休日、年末年始(12月30日~1月4日)、
慶應義塾の定めた日(福澤先生誕生記念日/1月10日 等)
※休日出勤あり、その場合、別に振替休日を定める
休暇:年次有給休暇、季節特別休暇、慶弔休暇 等
※社会保険完備。通勤交通費支給。各種福利厚生有り。
その他、詳しい内容はHPをご参照ください。
3月23日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー(MSW)
名称 社会福祉法人全国重症心身障害児(者)を守る会
東京都立東大和療育センター
連絡先 〒207-0022
東京都東大和市桜が丘3-44-10
TEL 042-567-0222
E-mail office@hmc-smid.jp
応募資格 社会福祉士(精神保健福祉士も可)
選考方法 (1)一次選考 書類選考
(2)最終選考 ①筆記考査(小論文) ②口述考査(個別面接)
※応募方法他、詳細につきましては、当センターホームページに掲載中の募集要項等をご確認ください。
備考 当センターにおける医療ソーシャルワーカーとしての支援は、長期にわたる事も多く、信頼関係を大切にしながら丁寧な関わりをしています。
具体的な業務内容としては、重症心身障害児・者の短期入所の受け入れ調整、外来通院中の障害児・者へのソーシャルワーク、通所利用者への地域生活支援、長期入所利用者への支援とそれらに伴う事務作業などとなります。医療と福祉という環境の中で、障害を持つ方・ご家族への支援に興味・意欲のある方の応募を希望します。
ぜひ、当センターホームページもご覧ください。
3月14日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー(正規職員)
名称 独立行政法人労働者健康安全機構 東京労災病院
連絡先 〒143-0013 東京都大田区大森南4-13-21
電話 03-3742-7301(代表)
東京労災病院 総務課 宛
応募資格 1)社会福祉士資格を有する方
2)医療ソーシャルワーカーとして病院での勤務経験が2年以上
3)Microsoft Windowsの操作経験を有し、Excel、Wordの基本的な操作が行えるもの
選考方法 書類選考後、面接試験及び適性試験
備考 【業務内容】・入退院の調整業務 ・患者、家族との相談業務 ・業務実績の集計業務 ・両立支援に係る業務など
【募集人数】若干名
【応募受付】随時(書類送付前に担当者に連絡をお願いします)
【試験日】随時(詳細は応募者宛にに別途連絡します)
【給与等】
〔大学新卒〕191,418円(調整手当、処遇改善手当込)
〔10年経験〕259,066円(〃)
〔13年経験〕275,866円(〃)
※その他諸手当は、別途支給
※MSW業務の経験年数は換算率8割で算出しております。
【処遇】当院ホームページ参照
3月14日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー【正規職員】
名称 日野市立病院
連絡先 日野市立病院 事務部総務課 採用担当
〒191-0062
東京都日野市多摩平4丁目3番地の1
TEL:042-581-2677(内線2311)
応募資格 社会福祉士の資格を取得している又は令和6年3月31日までに取得見込みの方で、昭和53年(1978年)4月2日以降に生まれた方
選考方法 作文、適性検査(基礎能力検査、性格適性検査)、面接試験
備考 【募集人数】若干名
【申込期限】試験の受付期限はありません。ご応募された方から順次、試験のご案内をいたします。
詳細は当院ホームページ「採用情報」をご参照ください。
3月9日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー(正社員)
名称 JR東京総合病院
連絡先 〒151-8528 東京都渋谷区代々木2-1-3
JR東京総合病院事務部総務課(人事G)
電話:03-3320-2204
Mail:06jinji@jreast.co.jp 
応募資格 ・医療機関での医療ソーシャルワーカーの実務経験がある者
・社会福祉士資格を有する者
(精神保健福祉士資格を有するものであれば尚可)
選考方法 書類選考合格者に別途試験日時等をご連絡いたします。
試験内容 筆記試験(国語・数学中心)、小論文、面接試験
備考 詳細は募集要項を参照ください。
3月3日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー
名称 医療法人社団KNI 北原国際病院/北原リハビリテーション病院
連絡先 〒192-0012
東京都八王子市左入町461 北原リハビリテーション病院
TEL:042-692-3332
リハビリテーション科 医療ソーシャルワーカー採用担当
平得(ひらえ)・小笠原
応募資格 社会福祉士免許取得者
選考方法 書類選考・1次面接・2次面接
(一部WEBにて実施しております)
備考 医療法人社団KNIでは、救急・手術からリハビリ、在宅まで、一貫した医療の提供を行っており、いつでも頼っていただけるそんな病院を目指しています。
クライエントの伴走者として、共に考えていきたいという想いを持っている方のご応募をお待ちしています!
■募集人数 1名(既卒)
■勤務地、勤務時間
①北原国際病院 勤務時間:8:30~17:00(休憩1時間含む)
②北原リハビリテーション病院 勤務時間:9:00~17:30(休憩1時間含む)
■休日
週休2日制(シフト制) 有給休暇15日(初年度4/1入職の場合)、年末年始休暇、産休・育休・介護休暇制度あり、リフレッシュ休暇あり(院内規定あり)
■給与
基本給...210,000円(新卒)
※既卒者は、能力に応じて考慮します。
■加入保険
健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険加入
■福利厚生
職員寮(単身者用)あり 学会発表・参加補助あり
院内保育園完備 職員通勤用駐車場あり
■詳細を知りたい方や応募をご希望される方は、当法人HPをご覧ください。
2月27日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー(正職員)
名称 日本鋼管病院
連絡先 〒210-0852 神奈川県川崎市川崎区鋼管通1-2-1
日本鋼管病院 採用担当・鈴木
TEL 044-333-5591
応募資格 社会福祉士資格保持者
選考方法 書類選考、適性検査、面接
備考 ◆395床の急性期病院です。募集要項の詳細は当院ホームページをご覧ください。
【勤務時間】
月曜日~金曜日9:00~17:25(休憩45分)
土曜日(月1回程度)9:00~14:25(休憩30分)
【給与】年齢・経験を考慮し決定
【諸手当】交通費全額支給、時間外手当、住宅手当(月額20,000円、35歳までまたは入職5年まで、自己賃貸契約要)
【休日】出勤日以外の土曜日、日曜日、祝日、年末年始(年間休日111日)
【休暇】有給休暇(初年度20日付与)、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業ほか
【福利厚生】社会保険完備、退職金制度(在籍3年以上で適用)、制服貸与、職員食堂、医療費補助制度など
2月21日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー
名称 一般財団法人 仁和会
連絡先 〒192-0046
東京都八王子市明神町4-8-1
℡ 042-644-3711
総務課 田中 Eメール:kanriky@jinwakai.jp
応募資格 社会福祉士または社会福祉士取得見込み(入職時期、応相談)
選考方法 書類選考、面接
備考 勤務時間:8:30~16:30 休憩60分
給与:基本給190,000円~(新卒)※ご経験により加算
諸手当:通勤手当、時間外手当等
賞与:年2回(7月、12月)※基本給の3.5ヶ月分(2022年実績)
昇給:年1回(毎年4月)
休日:4週8休 日曜日 祝日
休暇:年次休暇、特別休暇(慶弔)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、夏季休暇(3日)、年末年始(5日) ※年間休日122日
社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災
その他:昼食代補助、外来受診無料
詳細はホームページをご参照ください。
2月17日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー(常勤)
名称 東大和病院
連絡先 【書類送付先】
〒207-0014 東京都東大和市南街2-2-1
法人本部 人材開発課 宛
【説明・見学希望】
東大和病院 医療福祉相談室 須山
応募資格 社会福祉士または社会福祉士取得見込み
選考方法 書類選考 筆記試験 適性検査 面接試験
備考 【業務内容】転退院支援業務・経済相談業務・家族調整業務・療養相談・認知症疾患医療センターへの協力など
【採用人数】若干名
【採用時期】随時
東大和市・武蔵村山市地区で医療・介護・福祉の提供を行う大和会という法人です。法人全体としては、急性期・回復期・維持期・在宅の事業所を有し、東大和病院・武蔵村山病院は地域の中核病院としての役割を担っています。ソーシャルワーカーが活躍する部署は病院以外にも老人保健施設や地域包括支援センターなどがあります。院内では多職種連携、地域の関係者とも顔の見える連携が実践できる環境にあります。
詳しくは病院のHPもご覧ください。
2月14日 掲載

 

募集職種 【急募】 医療ソーシャルワーカー(常勤職員)
名称 独立行政法人地域医療機能推進機構 東京蒲田医療センター
連絡先 総務企画課 田窪
〒144-0035 東京都大田区南蒲田2-19-2
TEL 03-3738-8221(代表) FAX 03-3733-7471
応募資格 社会福祉士免許所有者 経験者優遇
選考方法 履歴書(写真貼付、様式自由)、社会福祉士免許証写し、職務経歴書(様式自由)をお送りください。
※封筒に「社会福祉士応募書類」と朱書記入願います。
書類選考後に面接を行います
備考 勤務時間:8時30分~17時15分(休憩60分)
給与:基本給月額172.600円~(新卒)※経験年数により加算あり
諸手当:住居手当、扶養手当、通勤手当、地域手当、時間外手当等
賞与:年2回(6月、12月)
休日:土曜日、日曜日、祝日
休暇:年末年始(12/29~1/3)、年次休暇、特別休暇
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
2月14日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー
名称 東京医科歯科大学医学部附属病院 医療連携支援センター
連絡先 〒113-8510 東京都文京区湯島1-5-45
国立大学法人 東京医科歯科大学
総務部 人事労務課 医学系人事係
TEL:03-5803-5930
応募資格 社会福祉士の有資格者または社会福祉士取得予定者
選考方法 書類選考、面接・アンケート
備考 詳細はホームページをご確認下さい。
2月14日 掲載

 

募集職種 ソーシャルワーカー(社会福祉士・常勤)
名称 医療法人社団 輝生会 初台リハビリテーション病院
連絡先 〒110-0015
東京都台東区東上野1-28-9キクヤビル5階
医療法人社団 輝生会 採用担当
℡03-5816-8053
応募資格 社会福祉士の資格を取得していること
採用時期:2023年4月1日(入職時期は、ご相談に応じます)
詳細は、採用ホームページをご参照ください
選考方法 随時、採用試験を実施いたします。
試験内容:専門分野試験・小論文・適性検査・面接
備考 回復期から生活期までの総合的なリハビリテーションサービスを提供しています。
13名のソーシャルワーカーを病棟と外来に配置し、強力なチームアプローチのもと、患者さま・ご家族中心の支援を心がけています。
〈輝生会ソーシャルワーカーリクルートガイド(PDF)〉
【給 与】
初任給(大学卒) 248,150円(経験年数に応じて号俸を加味)
賞与:業務評価に基づく個別の賞与
その他、各種手当 住宅手当/家族手当/通勤手当/時間外手当
【勤務体制】
日勤(8:30~17:30)土・祝祭日を含めてシフト勤務
【休日・休暇】
公休日:年間120日以上、月平均:10日
有給休暇/特別休暇(慶弔)/産前・産後休暇/育児休暇/介護休暇
2月3日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)会計年度任用職員
名称 地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立墨東病院
連絡先 東京都立墨東病院 患者・地域支援センター 患者支援グループ
担当:菊池TEL03-3633-6151 内線2173
E-メール:yuuko_1_kikuchi@tmhp.jp
応募資格 社会福祉士資格所持者(精神保健福祉士もあればなお可)、医療機関での実務経験を有する方、パソコンでWord、Excelなどの基本的入力などのスキルがある方
選考方法 電話連絡の上、問い合わせ先まで履歴書、志望動機(様式自由、A4×1枚程度)及び資格証明書のコピーをお送り下さい。
書類審査の上、採用面接を行います。
(応募書類は、採用事務のみに使用し、他の目的には使用しません。また、応募書類は返却しませんので、予めご了承ください)
備考 ○雇用形態:任期付き病院職員(月16日勤務)
○雇用期間:令和5年4月1日から令和6年3月31日まで
(1か月の試用期間あり。勤務成績により再度任用の可能性あり)
○募集人員:若干名
○勤務時間:8:30~17:15または9:00~17:45(休憩時間は1時間)
○休日:土曜、日曜、祝日 その他指定した日 年末年始
○年休等:採用日に法人付与する日数分が付与されます
○報酬:日額15,500円、賞与支給有(年2回、基本給の10%)
※報酬額は改定されることがあります
○交通費:支給あり(上限55,000円/月)
○保険等:厚生年金、健康・雇用保険強制加入
〇詳細はホームページ参照
2月3日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー(契約職員)
名称 東京都立多摩総合医療センター
連絡先 地方独立行政法人 東京都立病院機構
東京都立多摩総合医療センター
患者・地域サポートセンター 患者支援グループリーダー 柳瀬
〒183-8524 東京都府中市武蔵台2-8-29
電話 042-323-5111
応募資格 ・社会福祉士又は精神保健福祉士の国家資格を有していること。
・医療機関で相談員として経験を有していること。
・エクセル、ワード等のソフトの操作、データ入力を支障なく行えること。
・個人情報を取り扱うため、誠実に職務に取り組み、正確な事務処理ができること。
・心身ともに健康であること。
※医療機関(入院病棟のある総合病院)の勤務経験があることが望ましい。
選考方法 ●応募について
当院ホームページより、「東京都立病院機構職員採用選考受験申込書兼履歴書」を下記担当宛て郵送してください。
●選考について
・第一次選考:書類選考
・第二次選考:面接
備考 【募集人員】2名 ※うち1名は産休代替職員として採用
【任用期間】令和5年4月1日(又は任用開始日)から令和6年3月31日まで
※任用期間満了後に同一の職務内容の職が設置される場合で、かつ能力実証の結果が良好である場合は、公募によらず何度でも再度任用される可能性があります。
※期間を定めた契約であり、令和6年3月31日以降の契約を保障するものではありません。
※同一の使用者の下で有期雇用職員として勤務した期間の通算が5年を超える者は、申込を行うことによって期間の定めのない労働契約での雇用に転換することができます。
【勤務日数】週5日または週4日(※要相談)
【報酬】時給2,000円 <日額参考(7.75時間) 15,500円>
※令和5(2023)年度の報酬額については、変動する可能性あり
※通勤手当相当額を別途支給(上限あり)
※他に賞与、各種手当あり
※社会保険完備(法令の規定による)
2月3日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー(正職員)
名称 東京医科大学 八王子医療センター
連絡先 193-0998
東京都八王子市館町1163
042-665-5611(担当 総務課 萩原)
応募資格 社会福祉士の資格取得者、または取得見込の者
選考方法 履歴書、職務経歴書、成績証明書、資格取得済の方はその写しを上記連絡先までご郵送ください。
面接試験(応募者多数の場合は書類選考を行う場合があります)
備考 試験日:随時
採用日:随時
勤務時間 平日9:00~17:00 土曜9:00~13:00(第1.3.5のみ)
給与:大学卒199,900円~(経験者は職歴を考慮)
年1回昇給あり
賞与:年2回、令和3年度実績4.65ヶ月+117,500円(初年度は3.5ヶ月)
通勤手当:本学規定により支給
社会保険完備、住宅・その他手当、制服貸与
休日:第2・4土曜、日曜、祝祭日、年末年始、4月第3土曜(大学創立記念日代替日)、夏期休暇、その他の特別休暇
※詳細は、ホームページをご参照ください。見学会も予定しておりますので、ご希望のある方は担当者までお問合せください。
1月31日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー(社会福祉士・常勤)
名称 医療法人社団 晃山会 松江病院
連絡先 〒132-0025 東京都江戸川区松江2-6-15
03-3652-3121 担当者 連携部 前川 青木
応募資格 ① 社会福祉士取得者
② 医療機関での実務経験を有する方優遇
応募期間 採用が決定次第締め切り
選考方法 書類選考後面接
備考 まずはお電話にてご連絡ください。見学等ご相談ください。
詳細については、当院HPをご参照ください。
連携部に所属し現在社会福祉士2名、NS2名体制です。
2025年新病院へ建て替わり199床へ増床、機能拡大のため若干名の募集です。
1月31日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー【常勤嘱託職員(正職員登用制度あり)】
名称 武蔵野赤十字病院
連絡先 応募書類提出先・問合せ先
武蔵野赤十字病院 事務部 人事課
担当:月岡・金井
TEL:0422-32-3111(代表) E-Mail:jinjij@musashino.jrc.or.jp
応募資格 社会福祉士の資格を有し、医療ソーシャルワーカーとして5~10年の実務経験があること。
※がん相談支援センター相談員基礎研修(1)~(3)受講修了者を優遇します。
雇用期間 勤務開始日より1年間(開始日は応相談)
正職員への登用希望者には、雇用期間中に「登用試験」を実施いたします。
病院見学 応募前に必ず病院見学が必須となります。
病院見学申込先 : 担当 医療連携センター 大瀧
連絡先 : 0422-32-3111(代表)
応募期間 採用が決定次第、締め切り
応募書類 封筒に「MSW」と朱色で明記し、以下の書類を郵送してください
・履歴書(市販のもの、写真貼付、メールアドレス明記)
・職務経歴書
・資格証明書の写し
選考方法 書類選考後、筆記試験及び個人面接
試験日 随時実施
詳細は、書類選考の結果と併せて履歴書記載のメールアドレス宛にご連絡いたします。
備考 武蔵野市を中心とした多摩地域に密着し、急性期入院医療に特化した多機能病院である武蔵野赤十字病院の医療ソーシャルワーカーにかかる業務【主に退院調整(患者・家族との相談、病棟カンファレンスへの参加)】を担当していただきます。
【労働条件】
・ 時差制勤務:日勤①8:30~17:00(休憩45分)、日勤②8:15分~16:45分(休憩時間45分)※月平均時間外労働時間:16時間
・休日:完全週休2日制(土曜、日曜、祝日、年末年始12月29日~1月3日、創立記念日5月1日)※休日勤務した際は、平日を休日に振り替えます。
・給与:(基本給+地域手当)
大学卒_214,832円 専門・短大卒_190,356円
※実務経験については、当院規定により経験年数・内容に応じて加算【例 大学卒(実務経験5年の場合)248,588円】
・その他手当など:通勤手当、住居手当、扶養手当(支給該当者のみ)、時間外手当、深夜手当
・賞与:年2回(夏・冬)【令和3年実績4.4ヶ月分】
・福利厚生:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入、制服貸与
・年次有給休暇:24日付与(夏休み3日分含む)※初年度は入職時期により付与日数が異なります。以後、年度ごとに24日付与
・特別有給休暇(慶弔関係、子の看護休暇など)
・育児・介護休業制度
・独身寮、職員食堂、院内保育所完備
詳細については、当院HPご参照ください。
1月25日 掲載

 

募集職種 医療社会事業専門員(医療ソーシャルワーカー) 正職員
名称 独立行政法人地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
連絡先 〒162-8543 新宿区津久戸町5-1
独立行政法人地域医療機能推進機構
東京新宿メディカルセンター 総務企画課 03-3269—8111(代)
応募資格 ① 社会福祉士を有する方(必須)
② 精神保健福祉士を有する場合、尚可
③ 医療機関での実務経験を有する方
選考方法 書類選考後 面接
備考 当院は、急性期病棟、回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟、緩和ケア病棟を有し、入院・外来問わず様々なご相談をお受けしています。また退院支援のみならず、がん相談や地域関係機関からの窓口として幅広く対応しています。
所属する患者サポートセンターは、6名のソーシャルワーカー(1名欠員により募集)、退院支援看護師、医師、連携事務員などが在籍しており、様々な職種と一緒に業務を行っています。
1月25日 掲載

 

募集職種 社会福祉士(MSW)
名称 五反田リハビリテーション病院
連絡先 03-3779-8826
担当者:小又(おまた)
応募資格 ① 社会福祉士取得者 ②病棟経験者(1年以上)
選考方法 書類審査(一次)、面接(二次)
備考 社会福祉士 応募・待遇詳細
一緒に成長していける仲間になっていただける方ををお待ちしています。病棟経験期間については応相談です。
※見学等ご希望ありましたら、ご連絡お待ちしてます。
1月24日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー(社会福祉士・常勤)
名称 医療法人社団東光会 西東京中央総合病院
連絡先 東京都西東京市芝久保町2-4-19
電話番号:042-464-1511
担当:総務課 石和田
応募資格 社会福祉士(病院経験3年以上)
選考方法 ・書類選考 ・面接 ・適性検査
応募はお電話もしくはホームページからご連絡ください
備考 「優しく、強いチームつくり」をスローガンに掲げ、チーム医療を患者様に寄り添う支援を実践しています。見学も可能です。是非、お問合せ下さい。
■処遇
勤務時間:9:00~17:30(休憩1時間)/9:00~13:00
休日:4週8休相当(年間109日)
給与:205,000円~経験を考慮
賞与:規定による(2022年度実績3.4ヶ月分)
社会保険完備・制服貸与・寮あり
詳しくはホームページをご参照ください。
ご連絡、お待ちしております。
1月19日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー(常勤)※急募
名称 医療法人社団偕翔会 豊島中央病院
連絡先 〒170-0012 東京都豊島区上池袋2-42-21
電話:03-3916-7211
担当:山下(事務長)
応募資格 ●社会福祉士資格を有する方
●医療機関でのソーシャルワーク業務経験者
選考方法 書類選考、面接
備考 【欠員補充の為、早期入職可能な方優遇】
<採用人数> 在宅・医療連携室:1名
<業務内容> 入退院支援、患者サポート、医療連携業務など
<勤務時間> 平日8:45~17:15 (シフト応相談)
<特徴> 人工透析専門の病院(障害者病棟60床、透析ベッド56台)です。当院にはMSW2名と退院支援看護師1名が勤務しております。
病院情報はホームページをご参照ください。
1月17日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー(常勤)
名称 聖母病院
連絡先 東京都新宿区中落合2-5-1
聖母病院
地域連携部(千田・中嶋)
応募資格 社会福祉士
選考方法 書類審査、面接
備考 令和5年4月~勤務可能な方
1月5日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー(社会福祉士・精神保健福祉士)
名称 医療法人社団崎陽会 日の出ヶ丘病院
連絡先 〒190-0181
東京都西多摩郡日の出町大久野310
電話:042-597-0811
担当:法人本部人事課 森
応募資格 社会福祉士資格を有する方(2022年度資格取得見込みの方も応相談)、更に精神保健福祉士資格を有する方歓迎
選考方法 履歴書、面接(まずはお電話ください)
備考 【特徴】
地域包括ケア病棟、医療療養病棟、認知症治療病棟、介護医療院があるケアミックスの病院で高齢者が抱えるさまざま病気や状態に対応できる病院です。近隣地域に提携している施設も多く、施設との連携が必須です。「地域と共に生きる」を理念に掲げて対応しています。
【業務内容】
入院相談、退院支援、療養相談、精神科関連業務、他機関等との連携業務
【勤務時間】8:45~17:30(休憩1時間)
【賞与】年2回
★子育て支援休暇、院内保育所あり。子育てしやすい環境です。
★急募!
1月5日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー
名称 医療法人 徳洲会 武蔵野徳洲会病院
連絡先 〒188-0013
東京都西東京市向台町3-5-48
医療法人 徳洲会 武蔵野徳洲会病院 総務課
TEL:042-465-0792
応募資格 社会福祉士免許
専門学校卒以上(既卒者・病院勤務経験者)
選考方法 書類選考 面接
備考 雇用形態:正社員
勤務時間:
(1)8:30~17:00
(2)8:30~12:30
休日:年間休日110日(4週8休)
給与:179,830円~271,124円
昇給:年1回
賞与:年2回/7・12月
休暇:年次有給休暇、慶弔等特別休暇
制服:ユニフォーム貸与
加入保険等:健康保険、厚生年金保険、労働保険(雇用・労災)
福利厚生:院内保育園完備(病児保育も対応)、食堂有、診療費補助、ドック受診補助、法人グループ共済会、各種団体保険、互助会有、永年勤続表彰
応募要領:当院ホームページ・応募フォームからお申込みいただき、履歴書(写真付)、資格証写しを総務課へご郵送ください。
1月5日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー (常勤)
名称 医療法人社団 慶泉会 町田慶泉病院
連絡先 〒194-0005
東京都町田市南町田2-1-47
電話:042-795-1670(直)
担当:事務部 吉田
応募資格 社会福祉士あれば尚良い
選考方法 書類審査・筆記試験・面接
備考 ※ 病床数155床 
一般61床・医療療養47床・回復期リハ47床 血液透析26床
※ 地域連携室業務全般 (主に入退院の調整・患者支援業務)
当院についてはホームページをご参照ください。
12月16日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー(常勤)
名称 医療法人社団緑の森 さくらクリニック
連絡先 さくらクリニック 採用担当:鈴鹿・五十嵐
TEL 03-5358-8321
東京都中野区本町2-2-2 YSビル地下1階(中野坂上駅徒歩5分)
応募資格 社会福祉士または精神保健福祉士有資格者で、医療機関等での勤務経験のある方
選考方法 書類選考、面接
応募は、お電話およびホームページから受付中です。
備考 チーム医療で患者さんをサポート!在宅医療を支える医療相談員(MSW)を募集しています。
訪問診療に力をいれているクリニックです。在宅療養されている患者様を、医師、看護師、医療相談員(MSW)、事務員、運転手など、スタッフ一同で支えるチーム医療を行っています。
当院は指定難病の患者様も多く、医療費助成制度の活用など他では余り経験できない、やりがいのある業務もあります。
新しいことに挑戦したい方、在宅医療に興味のある方、医療機関での仕事の経験ある方、勉強したい方、意欲のある方のご応募をお待ちしております。
【勤務条件】
月給:240,000円~
昇給:有り
賞与:年2回(昨年度実績)
その他:社会保険完備、通勤手当、退職金制度(中退共)あり
休日:土日、祝日
休暇:年次有給休暇(入社6ヶ月後~)、夏季休暇、年末年始休暇、育児・介護休暇
勤務時間:平日9:00~17:30(昼休み45分)
12月9日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー
名称 東急株式会社 東急病院
連絡先 〒145-0062 大田区北千束3-27-2
管理部 人事担当
電話 03-3718-3334
応募資格 ・社会福祉士資格を有する方
・病院勤務経験があれば望ましい
選考方法 書類選考 適性検査 面接 健康診断
備考 雇用形態:正社員
勤務時間:日勤 8:45~17:45(休憩60分)
休日:土曜、日曜、祝祭日、年末年始
賃金:当社規定による
・賞与 年2回、昇給 年1回、交通費全額支給
処遇:社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、独身寮・社宅あり、社員預金制度、財形貯蓄制度、持株会、 カフェテリアプラン、全国各地の契約保養所(東急ホテルズ、旅館、リゾート)利用可能、職員食堂、ユニフォーム貸与
応募方法:
ホームページ・エントリーフォームからお申込み後、履歴書(写真添付)をご持参の上病院見学にお越し下さい。
詳細は当院HPをご確認ください。
12月2日 掲載

 

募集職種 社会福祉士【正規職員】
名称 日野市立病院
連絡先 日野市立病院 事務部総務課 採用担当
〒191-0062
東京都日野市多摩平4丁目3番地の1
TEL:042-581-2677(内線2311)
応募資格 社会福祉士の資格を取得している又は令和5年3月31日までに取得見込みの方で、昭和52年(1977年)4月2日以降に生まれた方
選考方法 作文、適性検査(基礎能力検査、性格適性検査)、面接試験
備考 【募集人数】若干名
【申込期限】令和4年12月23日(金)必着
詳細は当院ホームページ「採用情報」をご参照ください。
12月2日 更新

 


 

募集職種 社会福祉士(常勤)
名称 医療法人社団松和会 池上総合病院
連絡先 〒146-8531 東京都大田区池上6-1-19
池上総合病院 総務課採用担当
電話:03-3752-3151
Mail:jinji@ikegamihosp.jp
応募資格 社会福祉士の資格取得者、または取得見込の者
選考方法 ①書類選考 ②面接
・履歴書(写真貼付)
・職務経歴書
・資格免許証写しを当院総務課までご郵送ください。
備考 勤務時間:8時45分~17時15分(休憩60分)
給与:193,500円~(新卒)※経験年数により加算あり
休日:日曜日、祝日(月1回程度土曜日出勤あり)
休暇:年末年始(12/30~1/3)、年次有給休暇、特別休暇
昇給 年1回
賞与 年2回(7月・12月)
年度末賞与(3月)※前年度実績
交通費全額支給
各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
退職金 入職3年勤務後(退職金規定あり)
保養施設あり
詳細はこちら
1月5日 掲載

 

募集職種 専任相談員(ソーシャルワーカー)
名称 公益財団法人 いしずえ
連絡先 〒153-0063 目黒区目黒1-9-19
電話:03-5437-5491(代表) FAX:03-5437-5492(代表)
担当:専任相談員 金子 美智子
直通:03-5437-5493(相談)
mail(相談):sw-ishizue@abox3.so-net.ne.jp
応募資格 ・社会福祉士資格を有する。(精神保健福祉士資格は必須ではないがあれば望ましい。)
・医療機関で医療ソーシャルワーカーとして相談業務にたずさわり10年以上の経験を有する。
・現住所から通勤が可能で、宿泊を伴う出張が可能。
選考方法 1. 電話またはメールにて連絡をください。
2. 履歴書をお送りください。
3. 面接
備考 募集人員:常勤専任相談員1名
【業務内容】
・サリドマイド被害者生活支援等事業の相談支援業務および地域相談員(業務委託)の委託管理業務
➀就業時間
火曜日~土曜日の午前9時30分から午後5時30分まで。
②休日
日・月曜日および祝祭日、夏季休暇、年末年始。
但し、休日の勤務を要する場合がある。
③給与・手当
当法人の規定による。通勤手当実費支給。月末締め、月末日払い
④賞与
当法人の規定による。6月、12月の年2回。
1月5日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー(常勤)
名称 国家公務員共済組合連合会 立川病院
連絡先 〒190-8531
東京都立川市錦町4-2-22
国家公務員共済組合連合会 立川病院 総務課
電話:042-523-3131(担当:池田)
応募資格 要資格・経験不問
社会福祉士(必須)・精神保健福祉士あれば尚可
年齢35歳未満(省令第1条の3第1項第3号のイ)
入職時期応相談(早期就労可能な方優遇)
※病院見学可
選考方法 書類選考・面接選考
備考 【募集要項】
https://www.tachikawa-hosp.gr.jp/boshu/z-boshu-msw2023.html
【職務内容】
急性期病院におけるソーシャルワーク業務全般
・療養中の心理的・社会的問題の解決、調整
・受診・受療援助
・退院(社会復帰)支援
・経済的な問題の解決・調整援助
・地域連携業務
・その他関連する業務
【待遇等】
基本給:204,848円~343,616円(本俸+地域手当)
その他:超勤手当・通勤手当・住居手当(28,000円迄)・扶養手当等
賞与:令和4年度実績 年2回 計4.39ヶ月分
加入保険:国家公務員共済(短期)・厚生年金・雇用・労災
勤務時間:平日 8:30~17:15 土曜(第2・4):8:30~12:30
時間外勤務(月20h程度)
休日:第1・3・5土曜、日曜、祝日
1月5日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー
名称 かつしか江戸川病院
連絡先 住所:〒125-0054 東京都葛飾区高砂3-27-13
電話:03-5668-0365
担当:事務長 柴田
応募資格 社会福祉士有資格者(経験者募集)
選考方法 書類選考の上、面接実施
備考 一般病床60床のうち、地域包括ケア病床を37床設けています。在宅復帰支援に注力し、相談業務、入退院支援、地域連携業務を行っていただきます。
※普通自動車免許をお持ちの方歓迎します。
1月5日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー
名称 医療法人社団 藤﨑病院
連絡先 〒136-0076 東京都江東区南砂一丁目25番11号
TEL: 03-6666-3271(人事課直通)
FAX: 03-3648-2555(人事課直通)
Mail: k-kimura@fujisaki-hp.com
応募資格 社会福祉士の資格保有者
選考方法 面接1回(2回の場合有)
備考 雇用形態:正社員
業務内容:医療福祉相談・入退院調整などを中心とする患者様・ご家族様への支援・相談業務。
地域包括ケア病棟の導入後は、在宅医療への橋渡し、地域医療連携の要としての役割も担っていただきます。
勤務時間:平日9:00~17:00(休憩60分)
土曜9:00~13:00
休日:土曜PM、日・祝日に加え、月に1~2日公休付与
給与:月給20万~
その他ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
御応募待ちしております。
2月1日 掲載

 

募集職種 社会福祉士(医療ソーシャルワーカー)
名称 稲城市立病院
連絡先 〒206-0801
東京都稲城市大丸1171番地
稲城市立病院 管理課 庶務係
電話 042-377-0931
E-Mail info@hospital.inagi.tokyo.jp
応募資格 (1)昭和52年(1977年)4月2日以降、平成8年(1996年)4月1日までに生まれた方
(2)社会福祉士の資格をお持ちで、以下のアとイを満たし、イとウの合計の実務経験が通算して5年以上であること。(イのみ5年以上でも可)
ア.認知症患者等の退院調整等の経験のある方
イ.当院と同規模以上の病院で医療ソーシャルワーカーの実務経験を有する方(概ね200床以上の病院なら可)
ウ.他に福祉施設(高齢者や障害者など)での相談員など、ケースワーカーの実務経験を有する方
(3)欠格条項:地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は受験できません。
選考方法 ①レポートの事前提出
②面接
備考 その他詳細は当院HPをご覧ください。
2月1日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー
名称 東京医療生活協同組合 新渡戸記念中野総合病院
連絡先 03-3382-1231㈹
総務課
応募資格 社会福祉士資格保有者および病院医療相談員の経験がある方
選考方法 書類選考、面接
備考 【勤務時間】8時30分~16時45分
【業務内容】病院医療相談員として患者さんやその家族に対して、医療費、在宅介護、転院、療養生活に伴う様々な相談への対応、アドバイスなど
【休日】4週8休ローテーション制
【給与】215,450円~267,220円
住宅手当(規定による)、扶養手当(規定による)
昇給年1回 賞与年2回
保育所完備、JR中野駅徒歩4分
当院HP
2月1日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー(常勤)
名称 医療法人社団 東京ハートサミット 東京心臓不整脈病院
連絡先 〒132-0035 東京都江戸川区平井3-25-17
TEL03-5628-6130 担当:事務長 金子
応募資格 社会福祉士取得者、医療ソーシャルワーカーとして5年以上の実務のある方。
医療機関での経験のある方優遇
選考方法 履歴書、職務経歴書、資格証明証のコピーを上記住所までご郵送ください。書類選考の上、面接を行います。
備考 募集人数は1名。
勤務時間:8:30~17:30(うち休憩1時間)
休日:4週8休(年間休日118日)
給与:220,000円~経験考慮
賞与:3.0か月(2022年実績)
各種保険完備
見学のみも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
3月1日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー 常勤(社会福祉士資格を有する者)
名称 公益財団法人 日産厚生会 玉川病院
連絡先 〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-8-1
お問合せ先 玉川病院 人事課 採用担当 大塚
MAIL:kikaku-saiyou@tamagawa-hosp.jp
TEL :03-3700-1151
HP :http://www.tamagawa-hosp.jp
応募資格 社会福祉士資格取得者
選考方法 選考過程:書類選考、面接
応募書類:履歴書(写真貼付)、職務経歴書
社会福祉士資格証のコピー
備考 ①急性期一般病棟で医療ソーシャルワーカーとしての実務経験を1年以上有している方
②当該業務に長く携わることを希望し、専門職としての知識の習得や自己研鑽に意欲をもって取り組める方
③基本的、一般的なPC操作が可能な方。
④心身ともに健康であり、協調性のある方
・詳細は当院ホームページ、採用情報をご覧ください。採用に関してご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡下さい。
3月1日 掲載

 

募集職種 【正社員】医療ソーシャルワーカー
名称 医療法人社団 東山会 調布東山病院
連絡先 〒182-0026
東京都調布市小島町2-32-17
TEL:042-481-5520(採用専用)
採用専用アドレス: saiyo@touzan.or.jp
人材開発課 採用担当宛
応募資格 【必須資格】社会福祉士
【経験】医療機関や地域包括支援センターなどでの相談業務3年以上
選考方法 ■選考方法
・書類選考 → 適性検査 → 面接
採用応募フォームはこちらから
備考 当院は、患者さんの本来の生活が疾病や治療によって損なわれることを最小限にし、住み慣れた地域で安心して生活・療養できるよう多職種で包括的に支援する『生活支援型病院』です。
必要な支援を提供するため、外来・病棟・在宅など幅広く対応をお願いします。
また『生活支援型病院』の実践のため、新たな業務の構築を目指しています。新しい取り組みにも積極的に参画してくださる仲間を募集します。
【主な業務】
・患者・家族に対する相談業務
・関係機関との連携
・入退院支援業務
・地域活動等
★詳細はHPをご参照ください★
【勤務時間・休日】
勤務時間:8:30~17:00
休日:週休2日(日曜、他1日)
年間休日:125日(2023年度)
【給与】
3年目 年収:3,479,680~
月収:215,400(世帯主手当含む)
10年目 年収:3,957,300~
月収:219,000(世帯主手当含む)
賞与:年2回(4.7か月分/年)
昇級:毎年あり
(各種手当含む。経験により優遇します)
3月1日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー(正職員)
名称 社会医療法人社団順江会 江東病院
連絡先 136-0072
東京都江東区大島6-8-5
03-3685-2166(採用担当:人事課)
応募資格 社会福祉士または精神保健福祉士
病院での実務経験3年以上
選考方法 書類選考および面接
備考 詳細およびエントリーはこちらよりお願いします。
3月1日 掲載

 

募集職種 医療ソーシャルワーカー(正職員)
名称 社会医療法人社団順江会 江東病院附属在宅診療所
連絡先 136-0072
東京都江東区大島5-7-5-5F
03-3685-2166(採用担当:人事課)
応募資格 社会福祉士または精神保健福祉士
実務経験3年以上
選考方法 書類選考および面接
備考 詳細およびエントリーはこちらよりお願いします。
3月1日 掲載